fc2ブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ(タブ)
コード・ブルー ・第7話

コード・ブルー ・第7話。

コードブルー 「ここでは教科書通りの症例はありませんよ」と冴島に言われる白石。
・・言ってるそばからスゴイ患者が登場。確かに教科書に載ってない症例かも(笑)
コードブルー で、この患者の名前。大山恒夫改め、メリージェーン洋子。
プレートもちゃんと書き直されてます。本人が書き直した?^^;
コードブルー 梶さんの弁当。今回は似顔絵。もう芸術です。
めっちゃハートマーク入ってますよ。
コードブルー 山P、渡鬼級の非常に長いセリフ。NG出さずに言えたんでしょーか。
さかんに手を見てましたが実は手にセリフ書いてます、とかだったりして。^^;
コードブルー 冴島姐さん、号泣。


今週は冴島の涙。
恋人の命から逃げてしまった、ということを
ずっと胸に秘めていたわけですね。

しかし、もうちょっと山P声出してくれないかなぁ。。。
我が家は閑静な住宅街じゃないので、
TVの音量||||||||
        ↓
TVの音量||||||||||||||||| になっちゃいます。

・・「加齢とともに聴力が衰えてきた証です。」って、、ヤヴァイ。ノ(´д`)
こちら

[主題歌]
HANABI / Mr.Children (2008.9.3発売) 試聴は試聴こちら

・関連記事
第1話 第2話 第3話 第4話 第6話




テレビ(~2008冬) | 【2008-08-16(Sat) 17:58:38】 | Trackback:(8) | Comments:(11)
コメント
一体どこまで
奥さんは梶さんにホレてるんでしょうね(笑)

>さかんに手を見てましたが実は手にセリフ書いてます、とかだったりして。^^;
私もそれに一票(;・∀・)∩

ちなみに我が家はイヤホンです。
近所迷惑にならないようにというのも理由のひとつですが
もうひとつは衰えた聴力対策です(; ̄∀ ̄)ゞ
2008-08-16 土 18:47:37 | URL | ikasama4 #KOupoYgU [ 編集]

>ikasama4さん
やっぱり奥さんはファブリーズ女優なんでしょーかね。^^;
http://jp.pg.com/febreze/cm/index.html
山Pのあの長台詞、あんなに長いと
ついアンチョコ見たくなるだろーなー、
と手の辺りを必死に拡大してみたりしたのですが(笑)
残念ながら分かりませんでした。
イヤホン、いいですね。ちょっと老後の対策に物色してみます。。
2008-08-16 土 19:08:53 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
えっと、ろーじーさんのところに来ると
まず、今回はどんな面白ツボを拾ってるのか?それがメッチャ、楽しみでがんす。

だけど、ikasaam4さんとの会話がまるで
老人のようで笑えます、、、いや、微笑ましいです(笑)
2008-08-16 土 20:11:41 | URL | アンナ #- [ 編集]
どうせなら、「だってしょうがないじゃないか」
「いくら孫だからって面倒を見なきゃいけない
って法はないでしょ」とか
「医者としての実績をこしらえる」等の
渡鬼語録ふんだんのセリフだったら良かったのに~(笑)。
こちら商会ご紹介のような、高価なスピーカーでは
ないですが、95歳の夫の祖母がイヤホン方式で
コードのついたスピーカーを耳につけて愛用してます。
そこからもれる音で、こちとら普通にテレビ
見れちゃうんすけど・・・(笑)
音量、どんだけ~~~♪
2008-08-16 土 20:51:11 | URL | まこ #x9c5GV3o [ 編集]

最近ホント聞こえづらいドラマが多い。でもCMで大音量になるんですよね。
実家の近くに電車が走ってたから、いつも大きめにしちゃう癖もあるのですが・・・。
2008-08-16 土 21:00:02 | URL | お気楽 #- [ 編集]

>アンナさん
「がんす」て!!レディーなのに(笑)
俺もドラマを見るときはちょっとずつ
コネタを拾ってくるのが楽しみでして、、
是非これからもヨロシクでがんす。
ikasama4さんとのキャッチボール・・
今見直したら10代ワカモノ(←心が)のトークに
見えなかったですね。。
シマッタぁ。。。。)゜O゜( ヒィィ

>まこさん
そうそう、渡鬼語録を取り入れた台詞だったら
また違った楽しみ方が出来たのに(笑)
あ、5番6番のドラゴンボール渡鬼版のネタを見ましたよ。
「おい、ピッコロ!差し出がましいようですが、
言わせていただきますよ」とか
「かめはめ波こしらえますよ」とか笑ろた(笑)
おばあちゃん、95歳てスゴイ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
でも、、やっぱり音量デカくなっちゃうんでしょーね。^^;
コチラ商会もヨロシクです(←キッドじいやが命名?)

>お気楽さん
電車が近くに走ってたりすると聞こえづらくなりますからね。
ウチも電車が近いのでついつい癖で、ってことも。^^;
しかし最近CMと本編との音量差が激しいのホント、多いです。
音量大きめにしててCMに入ってビックリ、なんてことも。
で、このコードブルーは藤川が割りと声がデカいので
山Pとかギバちゃんとかとの音量バランスも難しい・・(笑)
2008-08-16 土 22:18:00 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]

ウチのばあちゃんが、耳が遠くなると聞かなくても良い余計な噂が聞こえなくてイイって言ってましたよ。

人生ってそんな物かも知れません。
2008-08-16 土 23:44:58 | URL | 芯 #- [ 編集]
加齢の聴力検査だとしたら、私はまだ行けるぜよ。
やった~!(^^)!

衛星で映画見てるとセリフが全然聞こえなくて
大音量で見てるとCMの時ビックリしたりする。。。

メリージェーン洋子ちゃんを老けてるけど桜塚やっくんだと
思いこんでいた私は、目がヤバイかも(-_-;)
2008-08-17 日 03:43:09 | URL | くう #- [ 編集]

>芯さん
なるほど、そういった効能が!
耳が遠くなると藤川のウワサ話も
聞こえなくて良くなるかも、、って感じなのですが
藤川はあの4人の中で
一番声がデカいんですよね。^^;
むむむ・・・・・。

>くうさん
ええと。ひとつ確認なのですが
俺まだそんな加齢じゃないですので
そこんとこヨロシクです~~。(笑)
しかも心はガラスの10代です。
(防弾ガラスとちゃいますよ)
メリージェーン洋子は言われてみれば
確かにやっくんに見えますね!
ということは俺は目も耳も?(T∇T) エライコッチャ
2008-08-17 日 08:16:47 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]

あはは・・エリはPちゃまに関しては心の声まで全部わかってしまうので、
特に必要なものはないですぴょんぴょん^^

梶さんのお弁当むっちゃ参考になります。
一度もこういうお弁当作ったことないです。
作ってもらった人は嬉しいのでしょうか?
2008-08-17 日 12:01:47 | URL | エリ #- [ 編集]

>エリさん
さすがエリさん、以心伝心ってワケですね!!^^;
梶さんの弁当、スゴイです。
あの作品は結構時間かかってるんじゃ
ないでしょーかね。
作ってもらったらやっぱウレシイもんですよ。
若い人なら写メ撮りまくるんじゃないかと(笑)
2008-08-17 日 23:06:59 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

◆比嘉愛未さん(のつもり) 比嘉愛未さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』に冴島はるか 役で出演しています。 今週は第7話が放送されました。
【2008-08-16 Sat 18:06:36】 | yanajunのイラスト・まんが道
バンコクで性転換手術を受けてきた大山(古本新乃輔)。お金がなくて帰国して機内食を食べて腸閉塞になったらしい。
【2008-08-16 Sat 18:42:51】 | テレビお気楽日記
手づかみの藍沢Pですがおばあちゃんと心が通った瞬間でした。
【2008-08-16 Sat 18:50:14】 | エリのささやき
手掴み!?( ̄~ ̄) モグモグ... でも、藤川相手じゃ食べる気ゼロだったのに、やっぱ忘れてるとは言え、 孫の耕作が一緒だと、ご飯も美味しく感じるのかな~{/silver/} 忙しいのもわかるけど、やっぱばーちゃんにとっては耕作がそばにいてあげる事が 大事なんじゃな
【2008-08-16 Sat 19:41:41】 | あるがまま・・・
私ってやっぱり無神経なんでしょうか? 人の痛みなんて所詮わからないもの。 難しいですね、人の気持ちって。 教科書には心の傷の治し方まで書いてないからねぇ。 何かにすがりつきたくなるのよ~人は。。。心細いと。 今回も色々てんこもりで、レビュー泣かせだわ~
【2008-08-16 Sat 20:04:42】 | アンナdiary
録画しておいたフジテレビ木曜22:00~の「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」第7話を観ました!! 『救命救急センターを舞台に、フェローシップの一環としてやってきた若きフライトドクター候補生や指導医たち、それにドクターヘリに携わる人々の奮闘と葛藤を描い
【2008-08-17 Sun 00:59:29】 | Thanksgiving Day
家族の心配をしている時間を患者の治療に使うのが宿命と言い切った、藍沢。藤川はもっと言いたげだったが、じっと眼を見られると、それ以上は、絹江のことが言えなかった。 空港から運ばれてきたのは、バンコクで、性転換手術を受けたが、入院費用が足りなくて、すぐに退...
【2008-08-17 Sun 06:30:42】 | まぁ、お茶でも
裁判中に、三井を訴えていた相手、真壁が倒れた。三井の処置で真壁は一命を取り留め、救命救急に搬送される。三井は、病室で、真壁から本音を聞かせて欲しいと言われ、頭を下げる。私はあの時、感情で治療方針を決めました。9月14日だったからです。1年前のあの晩、私...
【2008-08-17 Sun 23:08:41】 | 見取り八段・実0段
最新コメント(記事毎)+
最新トラックバック
リンク
プロフィール

ろーじー

Author:ろーじー
最新コメントのRSS