fc2ブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ(タブ)
バンビ~ノ! ・最終話

バンビーノ ・最終話。

バンビーノ なんかオーナーの髪型変わってる・・。
バンビーノ 伴君、パスタこぼしてますよ。(ノ∀`) アチャー
バンビーノ ルービックキューブなんて久しぶり。
こんなの あります。これなら簡単かも?
バンビーノ 鉄幹が去り、香取が去り、伴もイタリアへ。
ところでイタリアの映像はどうも合成な気がしてならないのですが・・・。イタリアロケの正面は本人だけど後姿は別人・・??^^;
ちなみに、このシーンは「アルベルゴバンブー」という日本の店で撮影されたようです。場所は → こちら
 
バンビーノ バッカナーレの常連?野上さんはドラマの合間のCM枠で出てました。痒みに効くようです。
ラナケインS


うーむ、最後はこんなものなんですかね??
なんかちょっと物足らなさを感じてしまった・・。
恵理はどこへ行ったんだ(笑)

[原作]
バンビ~ノ
[主題歌]
We can make it!

・関連記事
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話





テレビ(~2007春) | 【2007-06-30(Sat) 14:20:57】 | Trackback:(9) | Comments:(11)
コメント
いま、じいやのところでは
「バンビ」と「わた教」が
TB数を激しく争っています。
17VS17
だったところに
ろーじー様が勝ち越しゴォォォォォォル!
バンビーノ一点リードォォォ。
なんとなく・・・さすがでございました。
マチルダのラナケインかぁ。
蟲刺されのシーズンなのだな。
バンビ最終回は・・・もう記憶にありません。
2007-06-30 土 14:38:16 | URL | キッド #- [ 編集]

>キッドさん
ゴォォォォォォル!でしたか。
このまま勝ち越しで逃げ切れるか^^;
逃げ切ったあかつきには是非バッカナーレで祝勝会を(笑)
バンビーノの最終回はあっさりしすぎでしたかね。。
2007-06-30 土 15:29:47 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]

なんか、お話を終わらす為に無理に修行に行かせたような終わりでしたね。
最近の合成はすごいですからね(リンカーン情報)。
戸田さんの離婚は・・・ほっといてあげればいいのに・・・バツ2か!!
2007-06-30 土 16:44:51 | URL | お気楽 #- [ 編集]
こんにちは!
原作はどうなってるのですかね?
キレイにまとめるには
無難かなぁと思いましたが( ̄m ̄* )
イタリアシーンは合成のようで(笑)
偽?美幸も居たりして
ちょっと笑えました、、プッ (*^m^)
今期もありがとうございました!
来期(今日から始まる~)も
のんびりですが( ̄∇ ̄*)ゞ
よろしくです~!
2007-06-30 土 17:58:28 | URL | ルル #- [ 編集]
オーナーシェフを見た時
料理に関する情熱が舞台に向かったのだと思いました(笑)
そうそう伴はパスタをこぼしてましたね。
私の目の錯覚じゃなかったようで(;^∀^)ゞ
それと伴がバッカナーレに別れの挨拶をしてた時
ホールの人間に女性社員がいたようなんですが
これって私の目の錯覚ですかね(; ̄∀ ̄)ゞ
2007-06-30 土 18:34:33 | URL | ikasama4 #- [ 編集]

>お気楽さん
最後らへんはかなり駆け足でしたね。
最終回は15分拡大と言いつつもCMが多かったので^^;
あまり尺は変わらなかったような気も・・。
最近の合成技術はすごいですね。
とは言え、一発で見破られてたり(笑)
>ルルさん
なんかバンビが行ったイタリアの方にも
日本のメンバーと似たような感じでしたね(笑)
俺もここんとこ忙しくてどうしてもリアルタイムに
見ることが出来ません・・・^^;
こちらこそ、来期もヨロシクです。
>ikasama4さん
オーナーの変貌振りはオドロキでした。
やはり舞台に情熱が移ってしまったのか・・。
伴のパスタこぼしはほんの一瞬でしたけど見逃しませんでしたよ(笑)
あ、ホールの女性社員は気づきませんでした。。
ということはいつの間にやらスタッフ増員していたんですね。
ま、鉄幹・香取・伴と3人も欠員になるわけだし^^;
2007-06-30 土 19:57:38 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]

伴がいつのまにかイタリア語で手紙を書いていたというのがびっくりしました。
英語だったのかなあ?うちのTVはどうもよくわかりませんでした。
ま、伴のことだから言葉なんてなくても織田さんとうまくやったようにできるでしょうしあの情熱の身振り手振りで相手に通じさせる力もありそう。
またホールからでも楽しんだもの勝ちってことで、もし誰かが知らせてくれたら鉄幹さんのところへも遊びに行ってあげればいいね。
そうそう、恵理も読んであげるべしだわ^^
2007-06-30 土 20:52:05 | URL | かりん #- [ 編集]
パスタこぼしたのは物凄く気になりました~。
やっぱり合成なんですね。
イタリアでなく箱根だし。
でも、伴が一生懸命にがんばる元気だけは良かったですね♪
2007-07-01 日 00:26:19 | URL | みょうがの芯 #- [ 編集]

>かりんさん
そうですよね。ウーノ!しか分からんような感じだったのに(笑)
織田ともうまくコミュニケーションとれてましたし
きっと異国の地でもなんとかやっていけそうですね!
恵理はいったいどうなってしまったんでしょ。
会社の研修で悩んでいるみたいな感じでしたが
その辺は見事にスルーでした( ̄▽ ̄;A
>みょうがの芯さん
パスタこぼしはホント一瞬だったのですが結構目立ってました(笑)
あのレストランは箱根みたいですね。
魚介類などの具材は沼津港から直送だそーで。。
第1話に比べたら伴も大人になってたし、
何より元気さには爽やかな気分にさせられました。
あ、バンビのすぐに凹むところは相変わらずみたいですが・・。^^;
2007-07-02 月 02:30:26 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]

終わってしまいましたね~~!!
最後に元彼女が出てくるとあたし的には予想していたんですが結局、彼女のことは全く触れずでイタリアに行ってしまったんですね~(^_^;)
2007-07-02 月 22:49:34 | URL | みぃこ #qC14JmKg [ 編集]

>みぃこさん
元彼女は前回分がホントに最終回だったみたいです・・・。^^;
俺も最後くらいはもっと出てきてもいいのにと思ったのですが
まったく触れずでしたね!
イタリアに行くということも恵理に相談したのかどうか。。
こんなんばっかりで結局のところ、伴を彼氏に持ったら苦労しそう(笑)
2007-07-03 火 22:12:41 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

第11話(最終話)「涙の別れ・・さよならバッカナーレ」
【2007-06-30 Sat 14:25:15】 | Happy☆Lucky
ワシのドルチェ・ティラミス・バンビーノ風に賛辞はないのかよぉぉぉぉ。と織田(ほっ
【2007-06-30 Sat 14:30:54】 | キッドのブログinココログ
緊急事態だと美幸(内田有紀)から呼び出されるバンビ(松本潤)たち。いつもこのパターンなのね。大使館関係の人から頼まれたイタリア代表チーム30名に食事を出す為、休みを返上してバッカナーレをオープンする事になる。ボーリングの代表で落ち込むアントニオ&マルコ。
【2007-06-30 Sat 16:37:57】 | テレビお気楽日記
視聴率は 14.4%(前回より↑)
【2007-06-30 Sat 17:47:40】 | ドラ☆カフェ
イタリアに行く事にします!
【2007-06-30 Sat 20:22:09】 | くつろぎ日記
『涙の別れ…さよならバッカナーレ』
【2007-06-30 Sat 21:16:53】 | ぐ~たらにっき
続編に期待を持たせる終わり方だったことはいいのだが、 何度も言おう!! 最終回なんだから、吹石一恵少しくらいだそうよ~ それにしても、話がなんだか最終回用に急展開した感じで少し驚いた。 いきなり店をやめる宍戸鉄幹。この辺は周到な伏線をはってほしかった。 ちょ
【2007-06-30 Sat 23:57:32】 | ドラマ!テレビ!言いたい放題
  「バンビ~ノ!」の話11へ戻る省吾「ハイ、あの、料理人として行くべきだとか、そんな大層な理由では無いんです!そういうんじゃ無いんです!あの、なんて説明したら良いかな?と、あの、シェフからイタリアの話を聞いた事があって、でもそん時は漠然といつか行きたい
【2007-07-02 Mon 08:42:54】 | のらさんのうだうだ日和
いよいよ最終回です{/kaeru_cry/}。店の定休日。急遽イタリア代表をもてなすコトになったバッカナーレの面々。陽気なイタリア人で盛り上がるバッカナーレ。オールバックではりきる鉄幹はいつもよりイキイキ若々しく感じました。その数日後。「…父はあの歳でもう一度0から
【2007-07-05 Thu 18:03:12】 | 美味-BIMI-
最新コメント(記事毎)+
最新トラックバック
リンク
プロフィール

ろーじー

Author:ろーじー
最新コメントのRSS