以前からqpblogユーザーからのコメントを頂いていたのですがアダルト系だったので気づいた時にはさくっと削除してました。^^;
最近減ったな~、と思っていましたらどうやら、FC2側で対策をされたようです。
こちら(サポート情報)
いわゆるコメントスパム、トラックバックスパムなのですがgoogleで「qpblog スパム」と検索してみると出てくる出てくる・・
スパム被害をを受けている人って多いんですね~。しかしqpblogってほとんどアダルトなんですが・・・。なんだろう?このqpblogって。。
FC2サポートBBSに困っている人の情報がありました。 参考記事
禁止ワードの設定をする、というアイデアもあったんですね。ま、FC2で対策をとってくれたので今は安泰なんですけど。。
あと、「みんなのプロフィール」に関する注意情報がはてなダイアリーの こちら にあったりします。
色々あるので気をつけないといけないですね。
最近減ったな~、と思っていましたらどうやら、FC2側で対策をされたようです。
こちら(サポート情報)
いわゆるコメントスパム、トラックバックスパムなのですがgoogleで「qpblog スパム」と検索してみると出てくる出てくる・・
スパム被害をを受けている人って多いんですね~。しかしqpblogってほとんどアダルトなんですが・・・。なんだろう?このqpblogって。。
FC2サポートBBSに困っている人の情報がありました。 参考記事
禁止ワードの設定をする、というアイデアもあったんですね。ま、FC2で対策をとってくれたので今は安泰なんですけど。。
あと、「みんなのプロフィール」に関する注意情報がはてなダイアリーの こちら にあったりします。
色々あるので気をつけないといけないですね。
qpblog、対策されたんですね~。
じゃあ、禁止ワードからはずしておこうかな。
じゃあ、禁止ワードからはずしておこうかな。
みなさん色々工夫されてるんですね。茶虎さんのブログにも禁止ワードの設定の仕方が載ってて、なるほど!・・なんて思ってました。スパムはこうやって防げるもんなんですね^^