ハケンの品格・第3話。
![]() |
美雪宛てのメールが何故か春子のもとに。 差出人の名前→魚田潮、岸野帆立、浜田紀之。。さすが水産部。ちなみにマグロのツネさんの会社は(株)登呂水産。← トロ? ところでこの”男ハケン”の俳優は横浜高校出身であの松坂とバッテリーを組んでいたこともある高校球児だったらしい。 |
![]() |
東海林はなんだかんだ悪態ついていたのに、 |
![]() |
こうなるとは。。世界不思議ハケン。 |
![]() |
マグロ解体ショー。 春子「この脂、のってるでしょ?嬉しいねー」 客一同「うれしー!」 ・・なんか、お茶の間のテレビショッピングみたいでした。松居一代出てきそう。 |
東海林と春子のシーンは今回はちゃんと予告どおりでしたね。
うーん、読みがハズレた。
このドラマには恋愛いらんちゃうの?!とか思ってたのに。
そーいや、「演歌の女王」の番宣がこのドラマの直後にあったのですが
「いいかげん目覚めろよ」と言っていたような?!女王の教室のパロディですかね。。
[音楽]
見えない星/中島美嘉(2/21発売) 試聴は
こちら
・関連記事
第1話 第2話
[PR] スターバックス・ラテ3杯分!派遣登録でもれなく2000マイル【@ばる】
春子は、出し惜しみです。
ハケンとしてはその時間に、光れば次にお声が掛かるんですね。
まさかと思ったけど、解体ショーやっちゃいましたね。すごいなぁ♪
ハケンとしてはその時間に、光れば次にお声が掛かるんですね。
まさかと思ったけど、解体ショーやっちゃいましたね。すごいなぁ♪
お久しぶり♪
とっくりとクルクルは恋愛になっちゃ
ダメよね~対立してケンカしてもらわないと
面白くないのです。
>差出人の名前→魚田潮、岸野帆立、浜田紀之。。さすが水産部。ちなみにマグロのツネさんの会社は(株)登呂水産
さすが~目のつけどころが違う♪
それでこそH☆Cスタッフ♪
気がつかなかったさ。
へ~面白いね。
とっくりとクルクルは恋愛になっちゃ
ダメよね~対立してケンカしてもらわないと
面白くないのです。
>差出人の名前→魚田潮、岸野帆立、浜田紀之。。さすが水産部。ちなみにマグロのツネさんの会社は(株)登呂水産
さすが~目のつけどころが違う♪
それでこそH☆Cスタッフ♪
気がつかなかったさ。
へ~面白いね。
水産部の人の名前、サザエさんファミリーに
なれそうな人ばっか!(笑)
最近の松坂くんて、60億のせいでかは知らんけど、
ふっくらえびす顔のおっさん顔なので
この男ハケンさんと同世代とはとても…
解体ショーは、まさにテレビショッピングの
世界でしたね~。おばちゃん達のあのノリには
とてもついていけましぇん・・・
なれそうな人ばっか!(笑)
最近の松坂くんて、60億のせいでかは知らんけど、
ふっくらえびす顔のおっさん顔なので
この男ハケンさんと同世代とはとても…
解体ショーは、まさにテレビショッピングの
世界でしたね~。おばちゃん達のあのノリには
とてもついていけましぇん・・・
ろーじーさん、こんばんは。
チェック細かいですね!!
すごいなぁ~。
時間があるときにTB貼りに来てくださいね♪
チェック細かいですね!!
すごいなぁ~。
時間があるときにTB貼りに来てくださいね♪
水産部の名前まで良くチェックしましたね!
今になって見返すと笑える・・・(笑)。
そして、ストーリーは“世界不思議ハケン”になったと。
上手いね! マグロもきっと旨いね!
ちなみに・・・。
「演歌の女王」のあのセリフは奥の手だと思ってます。
ドラマとしてかなり不調みたい?(苦笑)
今になって見返すと笑える・・・(笑)。
そして、ストーリーは“世界不思議ハケン”になったと。
上手いね! マグロもきっと旨いね!
ちなみに・・・。
「演歌の女王」のあのセリフは奥の手だと思ってます。
ドラマとしてかなり不調みたい?(苦笑)
>mariさん
クレーン、ホッチキス、マグロ、と毎回ワザをみせてくれる訳なんですが、来週はどんなパフォーマンスが出てくるんでしょうね~。^^;マグロの解体はツネさんの補佐でもするのか、と思ってたんですが全部仕切ってましたね。しかも春子はデパートの館内放送にまで「春ちゃんのマグロ解体ショー」と言わせる用意周到ぶり(笑)
>アンナさん
とっくりとクルクルは対立してこそナンボ、ですよね。なのに早くも3話目にしてあんな過ちを・・。次回また対立するみたいですがあのキスシーンは消去して欲しい。。^^;
あ、目の付けどころはシャープ、を目指してます。たまには鋭く突っ込みポイントを拾ってくるのもH☆C・ローディーの仕事かな、と(嘘)ネタ作りはキッド爺やには負けます(爆!)
>まこさん
何気なく見ていたら水産関係の名前が出てきたのでついついこれはブログのネタにしてしまいました。松坂はちょっと肥えましたねー。奥さんの手料理がウマすぎるんでしょーかね?(笑)パワポの男ハケンは松坂の1コ上の先輩らしいですよ。なんか松坂の方がおっさんくさいような。^^;
で、オバチャン達のあのノリ・・。無敵です(笑)
>ささら。さん
このドラマはもっと探せば色々ネタが上がるんでしょーけど、これくらいしか見つかりませんでした。ネタを探してばかりで実はあまり本編に身が入っていなかったり、という弊害が(笑)
>ads(あず)さん
テキトーに付けたであろう名前なのですが、バッチリ水産関係の名前でしたね(笑)しかし、あれだけ予告で煽っていたキスシーンですがホンモノだったとは。俺としてはもう、イソップのオオカミ少年状態だったので今回もまたちゃうやろーと思っていたんですが予想は外れました。(泣)
演歌の女王はビミョーですね。。今度は裏でトリビアの泉SPとガチンコですから視聴率はまた苦戦しそう。。(T∇T)
クレーン、ホッチキス、マグロ、と毎回ワザをみせてくれる訳なんですが、来週はどんなパフォーマンスが出てくるんでしょうね~。^^;マグロの解体はツネさんの補佐でもするのか、と思ってたんですが全部仕切ってましたね。しかも春子はデパートの館内放送にまで「春ちゃんのマグロ解体ショー」と言わせる用意周到ぶり(笑)
>アンナさん
とっくりとクルクルは対立してこそナンボ、ですよね。なのに早くも3話目にしてあんな過ちを・・。次回また対立するみたいですがあのキスシーンは消去して欲しい。。^^;
あ、目の付けどころはシャープ、を目指してます。たまには鋭く突っ込みポイントを拾ってくるのもH☆C・ローディーの仕事かな、と(嘘)ネタ作りはキッド爺やには負けます(爆!)
>まこさん
何気なく見ていたら水産関係の名前が出てきたのでついついこれはブログのネタにしてしまいました。松坂はちょっと肥えましたねー。奥さんの手料理がウマすぎるんでしょーかね?(笑)パワポの男ハケンは松坂の1コ上の先輩らしいですよ。なんか松坂の方がおっさんくさいような。^^;
で、オバチャン達のあのノリ・・。無敵です(笑)
>ささら。さん
このドラマはもっと探せば色々ネタが上がるんでしょーけど、これくらいしか見つかりませんでした。ネタを探してばかりで実はあまり本編に身が入っていなかったり、という弊害が(笑)
>ads(あず)さん
テキトーに付けたであろう名前なのですが、バッチリ水産関係の名前でしたね(笑)しかし、あれだけ予告で煽っていたキスシーンですがホンモノだったとは。俺としてはもう、イソップのオオカミ少年状態だったので今回もまたちゃうやろーと思っていたんですが予想は外れました。(泣)
演歌の女王はビミョーですね。。今度は裏でトリビアの泉SPとガチンコですから視聴率はまた苦戦しそう。。(T∇T)
ろーじーさん、水産部の名前に
気付くとは、目のつけ所が違いますね(^_^)v
「演歌の女王」は不調ですが
ワタシは見ています(それが何か?、、笑)
ところで、、、話は違うのですが
ads(あず)さんのところでの間違いに
人間ぽさが見えて、、スイマセン(^^ゞ
笑えました。
ワタシもねぇ、、よくどじルので(笑)
気付くとは、目のつけ所が違いますね(^_^)v
「演歌の女王」は不調ですが
ワタシは見ています(それが何か?、、笑)
ところで、、、話は違うのですが
ads(あず)さんのところでの間違いに
人間ぽさが見えて、、スイマセン(^^ゞ
笑えました。
ワタシもねぇ、、よくどじルので(笑)
>ルルさん
演歌の女王はちょっと視聴率が苦しいみたいですね。まー、他のチャンネルが強豪なので仕方ないのかも?!
adsさんところの間違い見られてましたか。。「3周年」コメントをうっかり「3週間」と書いてしまいまして。(大恥)慌てて訂正。ぼけっとしとりましたー。(= ^ ^ ゞ
演歌の女王はちょっと視聴率が苦しいみたいですね。まー、他のチャンネルが強豪なので仕方ないのかも?!
adsさんところの間違い見られてましたか。。「3周年」コメントをうっかり「3週間」と書いてしまいまして。(大恥)慌てて訂正。ぼけっとしとりましたー。(= ^ ^ ゞ
んー!!するのかよ!!エンディングのロールも出てきて、もう一週ひっぱるのかと思った。
【2007-01-25 Thu 02:15:27】 | テレビお気楽日記
【2007-01-25 Thu 02:15:27】 | テレビお気楽日記
水産部の買い付けたマグロを、開店すしチェーンに下ろそうとしたが、春子の、リサーチで、今や家庭での消費がすし屋を上回っていることを知る。小笠原の提案で、マグロの解体ショーを見て、5パックも買ってしまった話に東
【2007-01-25 Thu 04:04:05】 | まぁ、お茶でも
【2007-01-25 Thu 04:04:05】 | まぁ、お茶でも
「失敗しまいと緊張するとなっちゃう」のだが「それは緊張しちゃうからだろーっ」と答
【2007-01-25 Thu 06:53:09】 | キッドのブログinココログ
【2007-01-25 Thu 06:53:09】 | キッドのブログinココログ
仕事しろよ、水産部(笑)
【2007-01-25 Thu 07:17:04】 | 渡る世間は愚痴ばかり
【2007-01-25 Thu 07:17:04】 | 渡る世間は愚痴ばかり
毎回、痛快で面白いんだけど、何か引っかかる感はぬぐえず(苦笑)毎回スーパーヒーローのような春子さん。今回はまぐろを解体しちゃいました!「春ちゃんの解体ショー」(笑)自分のためだと勘違いしたクルクルパーマが突然のキス!唐突過ぎて。。。うーん
【2007-01-25 Thu 10:44:53】 | アンナdiary
【2007-01-25 Thu 10:44:53】 | アンナdiary
キタキターーー!( ̄∇ ̄;)◎ ̄*) ちゅ!あのチューはお礼のキスですか?欧米かっ{/eq_2/}つか、東海林ってば、春子が自分の為に解体ショーをしてくれたって勘違いしてる???春子も何で振り払わないのっ{/eq_1/}{/face_sup/}それにしても、無事にイベントが終わって良かっ
【2007-01-25 Thu 12:21:25】 | あるがまま・・・
【2007-01-25 Thu 12:21:25】 | あるがまま・・・
俺考えてみたけど・・・つまり・・俺のためかなと・・・
【2007-01-25 Thu 14:55:21】 | くつろぎ日記
【2007-01-25 Thu 14:55:21】 | くつろぎ日記
前回の予告で、東海林主任と春子のキスシーンがあったせいで俄然、もりあがり度120%でテレビの前に座った水曜午後10時。今日は営業部がしきるマグロの解体ショーのお話。解体ショーよりも、なんで東海林が春子さんにキスするような展開になるのか、そればっかり気に..
【2007-01-25 Thu 18:33:54】 | *+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*
【2007-01-25 Thu 18:33:54】 | *+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*
昨日は『ハケンの品格』第3回を見ました。感想を書きます。
【2007-01-25 Thu 21:26:44】 | コトバノカケラ
【2007-01-25 Thu 21:26:44】 | コトバノカケラ
どっかーーーん!! くるくるパーマ、いきなりなんばすっとですか!! 散々憎悪を
【2007-01-25 Thu 23:20:12】 | せるふぉん☆こだわりの日記
【2007-01-25 Thu 23:20:12】 | せるふぉん☆こだわりの日記
美雪(加藤あい)のオッチョコチョイぶりが今週も最初から全開です。お茶をこぼしてもあやまるだけで、それ以外の動きなし。一人でご飯は食べられないほど孤独症で、「派閥にはいったんです~」と小躍り
【2007-01-26 Fri 01:07:19】 | 今日感
【2007-01-26 Fri 01:07:19】 | 今日感
このままその勢いを維持してもらいたいですね!
【2007-01-26 Fri 01:33:55】 | あずスタ
【2007-01-26 Fri 01:33:55】 | あずスタ
●「ヒミツの花園」第3話編集長から、原稿に「ときめきが足りない!」と、書き直しを命じられ、花園ゆり子に、泣く泣く修正を入れる事になった夏世(釈由美子)。男性のコートのポケットに手を入れ、お互いの手を握りあうという、自分の胸キュン体験を告白したものの、陽(
【2007-01-26 Fri 03:09:32】 | 「ボブ吉」デビューへの道。
【2007-01-26 Fri 03:09:32】 | 「ボブ吉」デビューへの道。
合コンで偶然みつけたツネさんを美雪が初めて役に立ったな「マグロの赤身があんなに美味いとは思いませんでした」と言った小笠原の感想から、マグロ解体ショーを企画した東海林は1年で500本ものマグロを売りさばくという“マグロの神様”のツネさんをなんとか口説き落..
【2007-01-26 Fri 23:58:12】 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
【2007-01-26 Fri 23:58:12】 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
「ハケンの品格」,今回はマグロの解体ショー東海林(大泉洋)が,マグロ解体ショーの仕事をとってきた.「それは水産部の仕事だ」「売るのは営業がやります」みたいな小競り合いがあったけど,部署で分かれているとそういうこともありえるのかな----(PR)
【2007-01-28 Sun 12:18:08】 | オレメデア
【2007-01-28 Sun 12:18:08】 | オレメデア
やっぱり面白いねぇ~。最終的にはベタというかこうなって欲しいという形で締めくくりますが、そこに行き着くまでの展開が面白く惹きつけられます。今週はいっけいさんが良かったなあ~。特に大前さんが立ち会わないと聞いて「大丈夫?」という間が最高でした。
【2007-01-28 Sun 21:55:46】 | The Glory Day
【2007-01-28 Sun 21:55:46】 | The Glory Day