ドラマ電車男を見ました。 | |
![]() |
まさか、オープニングでいきなりコレが出てくるとは思いませんでしたが・・^^; |
![]() |
ことの始まりは電車の中。酔っ払いが乗客にからむ、という設定。 あれ?このじーさん見たことが・・。 ・・またもや泉谷しげるですやん!(笑)酔っ払いキャラは他に居ないんだろーか?!でも泉谷さんはこういう役を演じたらピカイチっすねー。 |
![]() |
←ちなみに先日放送された女王の教室の一コマ。一応、校長でしたがまさか5日後に他局で酔っ払いで登場するとは。(汗) |
![]() |
映画版電車男まで出てきました。酔っ払いを押さえ込みます。 |
![]() |
ネットの住人ってキャラ濃いですねー(笑) |
![]() |
菊間アナウンサーまで出てましたよ?! |
![]() |
ネット上で書き込まれているアスキーアートってやっぱ手作りだったんですね。この電車の絵もホンマよく出来てます! |
ジャンルとしてはコメディになるんでしょうか。映画を見てなかったし、題材とされた2ちゃんねるもあんまり詳しくないので、俺としては結構新鮮でした。 |
TBありがとうございました♪コチラからもTBさせていただきました~
電車男、結構視聴率も良かったみたいですね~。なかなか面白かったと思います。^^
ドラマ「電車男」。「チャングム」と放送時間が被っていて、観るの迷ったんですけど…どんなものなのか気になったので観てみました。(「チャングム」は録画してるしな)…結構 笑えました。(='m')
【2005-07-08 Fri 10:50:51】 | ++ごちゃまぜ++
【2005-07-08 Fri 10:50:51】 | ++ごちゃまぜ++
映画版を見ていないくせに見てしまいました。電車男のドラマ版。OPがアニメだし秋葉原のドキュメンタリーになってるし(ハッキリ言って)、細かい所でオタク臭を漂わすし、タダモノではない作品。かなりぶっ飛んでます。ここまでこだわってるんだからいっその事、これを月9
【2005-07-09 Sat 01:40:58】 | わにわにしちょし
【2005-07-09 Sat 01:40:58】 | わにわにしちょし
期待しないで見始めたけど、これが結構面白い。冒頭の延々と続く秋葉ヲタクの描写には少々辟易させられたけど、掲示板のシーン以降のテンポがよく、すっかり見入ってしまった。
【2005-07-09 Sat 07:12:35】 | 伊達でございます!
【2005-07-09 Sat 07:12:35】 | 伊達でございます!
七夕ですね。願いごとなんて・・・いっぱいありすぎてお星様なんぞには頼めません(テヘ)雨降ってたけど、彦星と織姫さまは出会えたのかな~。あれ?おりひめ?おとひめ?乙姫だっけ?・・・・・・・・・・舞姫?(チガウ)ついさっきテレビドラマの電車男見ました!(すご
【2005-07-10 Sun 01:23:18】 | 【青空、ひとりきり。】
【2005-07-10 Sun 01:23:18】 | 【青空、ひとりきり。】
いま乗りに乗っている「電車男」のドラマ版初回視聴率が18.3%を記録したようだ。7月期のドラマ初回視聴率では「スローダンス」の22・5%に次いで2位のスタートとなり、かなりの好成績を残した。本は100万部を越すベストセラーになり、公開中の映画も観客180万人を動員する大
【2005-07-10 Sun 20:24:31】 | ネットカルチャー概論
【2005-07-10 Sun 20:24:31】 | ネットカルチャー概論
今日はまたやらかした。いきなりの豪雨にして自宅。留守で干してある布団。もちろんず
【2005-07-11 Mon 14:36:29】 | room natu2
【2005-07-11 Mon 14:36:29】 | room natu2