fc2ブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ(タブ)
女王の教室見ました
夏ドラマのトップを切って始まった女王の教室
 
j2.jpg 天海祐希さんが今度はスパルタ?な教師を演じています。なんか離婚弁護士のコミカルキャラのイメージがついてしまっているのでちょっと実感が・・。
 
rikon.jpg 4日前までの天海祐希さんはこんなんだったのに・・。(離婚弁護士2より)
 
j1.jpg カレーでもやっぱり飲みモンは牛乳なんですね。これは昔と一緒。さすがに先割れスプーンは無いなぁ。でも俺が小学校の時は牛乳ビンだった。。時代の流れか・・。(;-;)。。。
 
j1.jpg 笑わない教師という設定みたいですがエンディングではめちゃめちゃ笑顔でしたね。見ていくうちに慣れてくるんでしょうか。
でもこういう教師は居てもいいと思います。今のご時世、先生の方が生徒に気を使っている、なんてのも聞きますし。。
 
ところで、野球延長で時間が狂うのはツライですねー。今回もいきなり野球延長のあおりをくらってました。初めから延長を見込んで 21:30から放送、というように組んでくれてたらいいのに。。まー、HDDビデオのおかげでさくっと延長部は飛ばしてますが。^^;
でも次回も楽しみなドラマです。まさか訴えられて自分で弁護する、、なんてオチはないですよね。離婚弁護士はフジテレビです・・。(^^)ゞ





テレビ(~2005夏) | 【2005-07-04(Mon) 19:08:11】 | Trackback:(4) | Comments:(8)
コメント

また遊びに来て頂きありがとうございますv
私も給食は先割れスプーンにビン牛乳でした。
男子がよく一気飲みとかしてましたけど
ろーじーさんもしてましたか?
吹いちゃう子とかいましたよね^^
2005-07-04 月 19:26:58 | URL | あさちゅう #mr.yTZD6 [ 編集]

先割れスプーンをご存知と言うことは、似たような世代~上の方ですかね・・。^^;吹いて、鼻から牛乳~になる子は居ました!俺はもっぱら、笑わす専門でしたが。。(汗)
2005-07-04 月 19:48:14 | URL | ろーじー #14egu8fk [ 編集]
こんばんは。
延長があるとわかっていながら録画設定をし忘れていたりってポカをすると、自分に「なんだよー」って憤慨しちゃいます。
天海さん、基本的にコミカルだから、こんなシリアスなお顔はまた楽しみです、今後。
私もTBさせてもらいま~す。
2005-07-04 月 19:54:53 | URL | shangri-la #- [ 編集]

TB有難うございます。延長で録画が失敗していたりするとツライですよね。俺は大の阪神ファンなのでまだ阪神戦ならいいんですが、それ以外だと・・^^;;このドラマ、今後の展開が楽しみです。
2005-07-04 月 20:39:52 | URL | ろーじー #14egu8fk [ 編集]

TBありがとうございます。
てなわけで、TB返しをしに来た次第でございます。
先割れスプーンって最近使われてないんですか?
ちょっとショック…。
2005-07-04 月 22:20:20 | URL | ao-chang(SISTER SARAH) #3/2tU3w2 [ 編集]

訪問有難うございます!そうなんです。最近じゃ先割れスプーンの出番が激減したみたいですよ。そのうち、先割れスプーンって何?って思う人も出てくるかもしれませんね~。(>_<)
2005-07-04 月 22:38:08 | URL | ろーじー #14egu8fk [ 編集]

ドラマニアブログのサトシです。
トラックバック、ありがとうございます。
野球延長はドラマニアにとっては悩みの種...。
怪しいときは、はじめから30分延長してセットします。
では、また遊びに来てください。
2005-07-05 火 00:00:49 | URL | サトシ #LkZag.iM [ 編集]

訪問有難うございます。やっぱはじめから30分延長セットが一番ですね!最近延長対応追尾機能がついたビデオデッキというものもあるらしく、ちょっと心動かされてます。(*^^ゞ
2005-07-05 火 11:13:56 | URL | ろーじー #14egu8fk [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

見るかどうか考えてましたが『ズームイン』で番宣見たら面白そうだったので見る事にしました。感想:面白かったです。阿久津(天海祐希)先生の言ってる事はとてもわかります。ある意味誰も教えてくれない本当の事を教えてくれる親切な先生とも言えます。が、麻由子ちゃんを
【2005-07-04 Mon 19:25:45】 | おもいっきりINDOOR日記
今日から始まりということをすっかり忘れていましたが、録画を観ました。小学6年生の教室を中心にしたドラマという触れ込みも、タイトルもなんか想像しにくかったけど、第一回目、天海祐希の目に引き込まれて天海祐希しか見ていなかった気がする。発見だったのは、去年夏の
【2005-07-04 Mon 19:55:47】 | ひぐらし雑文帖
ストーリー(というか言動等)は賛否両論あるんだろうな~。個人的には肯定派ですけどね。最初は対立してても結局「先生~!!!」「おまえたち~!!!」てな感じになる熱血アホドラマより全然良い。(そうならないことを、ただただ祈る)しかし、そんな事云々より、このドラマは完全
【2005-07-04 Mon 22:11:43】 | SISTER SARAH★Blog
「女王の教室」第1話これはまた・・・賛否両論が分かれそうなドラマですねぇ。番組が終わってから公式掲示板見に行ったらほんとに分かれていました。まあ、わかるな。それにしても、あの「瑠璃の島」のあとによくこんな極端なドラマ持ってきたものです。そして、教育現場に
【2005-07-04 Mon 23:18:45】 | 本日のおすすめメニュー
最新コメント(記事毎)+
最新トラックバック
リンク
プロフィール

ろーじー

Author:ろーじー
最新コメントのRSS