FC2のトラブルにより(→ こちら)
2006年5月~2006年11月までの記事、コメント、トラックバックのデータの
かなりの量が消失しました。
一部復旧したものもありますが、
せっかくコメントいただいた皆さん、すみません。
・関連記事
FC2トラブル&Brothers
FC2トラブル
FC2障害
のだめカンタービレ第3話。
![]() |
マッチ売りの少女が出てきたり、 フランダースの犬
|
![]() |
サエコ「出来ればウィーンフィルの楽団員になりたいの!」 サエコの父「おまえ、そこまで大きな夢を・・」 千秋「デカすぎだろ。。(-。-) ボソ」 千秋の鋭いツッコミ、今回も健在。 |
![]() |
そーいや、ウォーターボーイズ |
![]() 夕風ブレンド (初回限定盤)(DVD付) |
←アフロつながりでこちら!名曲が多数収録される予定だそうです。 11月29日発売。 |
しかし、ドラマ中にところどころ出てくる、あのソフトバンクCMの予想外の曲(→
こちら 参照)。洗脳されそう。。
ソフトバンクのCM曲の紹介です。
新しいバージョンも見かけるようになりましたのでそれも併せて紹介します。
![]() |
香川真司とお父さんの再会CM。 (※ 2013.4.1追記) |
![]() |
曲は こちら 坂本九の「涙くんさよなら」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
iPhone5とiPadのイメージCM。 (※ 2013.3.22追記) |
![]() |
曲は こちら FUNの「伝説のヤングマン~ウィー・アー・ヤング~ (feat.ジャネール・モネイ)/We Are Young」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
樹木希林や前田敦子、香川真司らが繋がりやすさNo.1を伝えるCM。 (※ 2013.3.10追記) |
![]() |
曲は こちら チャイコフスキーのバレエ音楽 ・くるみ割り人形 「あし笛の踊り」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
前田敦子が教師になったCM。 |
![]() |
曲は こちら バッハのカンタータ第140番「目覚めよと呼ぶ声あり」です。 試聴は ![]() |
![]() |
スマップが出ている大幅改善のCM。 |
![]() |
曲は こちら チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 第1楽章」です。 試聴は ![]() |
![]() |
家ごと引越しのCM。 |
![]() |
曲は こちら ヨハン・シュトラウス2世の「春の声」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ホワイト学割スキー場のCM。 |
![]() |
曲は こちら レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラの「白い恋人たち」です。 試聴は ![]() |
![]() |
香川シンジ会えるのCM。 |
![]() |
曲は こちら Every Little Thing(エブリリトルシング)の「Time goes by」です。 試聴は ![]() |
![]() |
衝撃の新展開のCM。 |
![]() ワールド・サッカー・クラシックス |
クラシック曲は こちら の3曲目。 バレエ『ロメオとジュリエット』より「騎士の踊り」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
スマッホのCM。 |
![]() |
曲は こちら C+C Music Factory(C+Cミュージックファクトリー)の「Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
SMAPが歩いているCM。 |
![]() |
曲は こちら Adam Ant(アダム・アント)の「Goody Two Shoes」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ELTがLTEの宣伝をしているCM。 |
![]() |
曲は こちら Every Little Thing(エブリリトルシング)の「Time goes by」です。 試聴は ![]() |
![]() |
純増No.1白戸CG郎のCM。 |
![]() |
曲は こちら Cholus Line(コーラスライン)の「One(ワン)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
プラチナバンド開始のCM。 (※ 2012.7.27追記) |
![]() |
曲は こちら ドリフの早口ことばの編曲です。 試聴は ![]() |
![]() |
上戸彩がカラフルな携帯を持って歩いているCM。 (※ 2012.7.8追記) 以前のCMでもこの曲が使われていました。(2007年2月頃のCM) |
![]() ダンシング・シスター ~ザ・ベスト・オブ・ノーランズ |
CMに使われている曲は こちら Nolans(ノーランズ)の「I'm In The Mood For Dancing (ダンシング・シスター)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
←最近コンピレーションアルバムが発売されました。色々な名曲が入っています。もちろん、ダンシングスターも収録。 イン・ザ・モーニング ベスト |
![]() je t’aime★je t’aime |
なお、日本では以前、Tommy february6 がこの曲をカバーしていました。 ← 「je t’aime★je t’aime」のカップリング曲として収録されています。 こちらの方で聞いたことがある、という人も多いかも。 |
![]() |
SMAPが新聞の号外を配っているCM。 (※ 2012.7.2追記) |
![]() |
曲は こちら ドリフの早口ことばです。 試聴は ![]() |
![]() |
スギちゃんがバイクで走っているCM。 (※ 2012.7.2追記) |
![]() |
曲は こちら Deep Purple(ディープ・パープル)の Smoke On The Water(スモーク・オン・ザ・ウォーター)です。 試聴は ![]() |
![]() |
SMAPがひたすら走っているCM。 (※ 2012.2.1追記) |
![]() |
曲は こちら The Trashmenの Surfin' Birdです。 試聴は ![]() |
![]() |
Jelly BeansのCM。 (※ 2010.2.20追記) |
![]() |
曲は こちら つのだ☆ひろの「メリー・ジェーン」です。 試聴は ![]() |
![]() |
Jelly BeansのCMの2つ目。 (※ 2010.2.20追記) |
![]() |
曲は こちら Connie Francis (コニー・フランシス)の「Pretty Little Baby(可愛いベイビー)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ちなみに、中尾ミエのデビュー曲だそうです。 曲は こちら 試聴は ![]() |
![]() |
SMAP大移動のCM。 (※ 2009.8.16追記) |
![]() |
曲は こちら Grand Funk Railroad(グランド・ファンク・レイルロード)の「The Locomotion(ロコモーション)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ちなみに、原曲は こちら Little Eva (リトル・エヴァ)の「The locomotion(ロコモーション)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ブラピと武蔵丸のCM。 (※ 2009.6.29追記) |
![]() |
曲は こちら Department of Eagles(デパートメント・オブ・イーグルス)の「In Ear Park 」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ブラピが海岸を歩いているCM。 (※ 2009.1.14追記) |
![]() |
曲は こちら Christophe(クリストフ)の「Aline (愛しのアリーヌ)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
久々にブラピのCM。 (※ 2008.12.13追記) |
![]() |
曲は こちら France Gall(フランス・ギャル)の「Poupee de cire poupee de son (夢見るシャンソン人形)」です。 試聴は ![]() 日本では 中尾ミエ、弘田三枝子 などが 同曲でカバーしています。→ こちら と こちら。 |
![]() |
ソフトバンクCMのクラシック音楽がまとめられたアルバムが発売されましたので紹介します。 (※ 2008.11.30追記) |
![]() |
これまで使われてきた曲が収められています。 各曲の試聴は ![]() |
![]() |
予想外が出ているCMのクラシックの曲。 ちなみにクラシック関係は公式ページに出ています。 → こちら。 (※ 2008.10.19追記) |
![]() |
曲は ハイドン 交響曲第101番「時計」(試聴は ![]() チャイコフスキー くるみ割り人形「花のワルツ」(試聴は ![]() ちょうど2曲が収録されたアルバムがありました。→ こちら |
![]() |
予想GUYのキラキラ携帯ダンスのCM。 (※ 2008.8.11追記) |
![]() |
曲は こちら Harold Faltermeyer (ハロルド・ファルターメイヤー) の 「Axel F (アクセルエフ)」で、ビバリーヒルズコップの曲です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロン・ディアスがボートに乗っているCM。 (※ 2008.7.19追記) |
![]() |
曲は こちら ![]() Captain & Tennille (キャプテン・アンド・テニール) の 「Love will keep us together (愛ある限り)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロン・ディアスのミュージカルダンスのCM。 (※ 2008.7.5追記) |
![]() |
曲は こちら Sheena Easton(シーナ・イーストン)の 「Morning Train 9 To 5 (モーニング・トレイン)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
予想GUY が「しゃべるお父さんストラップ」で遊んでいるCM。 (※ 2008.7.2追記) |
![]() |
曲は こちら チャイコフスキー・バレエ組曲 くるみ割り人形より「あし笛の踊り」です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロン ・ディアスがベンチに座ってペンキがついてしまったCM。 (※ 2008.4.7追記) |
![]() |
曲は こちら Olivia Newton-John (オリビア・ニュートン・ジョン)の 「Xanadu (ザナドゥ)」です。 (以前の雪の中で電話をしているCMと同じ曲です) 試聴は ![]() |
![]() |
ブラットピットが変装して出てくるCM。 (※ 2008.4.9追記) |
![]() |
曲は こちら のDisk1の11曲目。 メールで教えて頂きました。Jimi Hendrix (ジミー・ヘンドリックス)のVoo doo child (ヴードゥー・チャイルド)ではないか、とのこと。有難うございます!! 試聴は ![]() |
![]() |
922SHのCM。(残念ながらCDはないようです) メールで教えていただきました。Saul Wiliams(ソウル・ウィリアムズ)のBanged And Blown Through(バングド・アンド・ブロウン・スルー)ではないか、とのこと。有難うございます!! (※ 2008.3.15、2008.4.1追記) 試聴は ![]() |
![]() |
![]() |
ドレスを着たキャメロンディアスが携帯をしながら歩いているバージョン。 (※ 2007.12.15追記) |
![]() |
今回は Swing out Sister (スウィング・アウト・シスター)の「Breakout(ブレイクアウト)」です。 こちら 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロンディアスの雪のシーン。 (※ 2007.12.12追記) |
![]() |
今回のCMはMariah Carey(マライア・キャリー)の「All I Want For Christmas
Is You(恋人たちのクリスマス)」です。 こちら 試聴は ![]() |
![]() |
キティの携帯バージョン。 (※ 2007.11.25追記) |
![]() |
以前にもこの曲が使われていました。(元曲は こちら Aerosmith(エアロスミス)の「Walk this way (ウォーク・ディス・ウェイ)」です。) 今回のCMでは「Rock Kids(ロック・キッズ)」というアーティストがカバーしています。 こちら ![]() 試聴は ![]() |
![]() |
ブラットピットが子ども達と戯れているバージョン。 (※ 2007.10.26追記) |
![]() |
曲は こちら Iggy Pop(イギー・ポップ)の「The Passenger(ザ・パッセンジャー)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
予想GUYのバージョン。 (※ 2007.10.14追記) |
![]() 闇夜のヘヴィ・ロック |
以前にもキャメロンディアスとブラットピットバージョンでこの曲が使われていました。 曲は こちら Aerosmith(エアロスミス)の「Walk this way (ウォーク・ディス・ウェイ)」です。 今回のCMではANNA VIESTEというアーティストがカバーしています。こちら。 試聴は ![]() |
![]() |
ブラットピット出演、もうひとつのバージョン。(Titanium 814T) (※ 2007.9.20追記) |
![]() |
曲は こちら Kinks(キンクス)の 「You Really Got Me (ユー・リアリー・ガット・ミー)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
ブラットピット出演、電車に間に合わなかったバージョン。(Titanium 814T) (※ 2007.9.8追記) |
![]() |
曲は こちら Primal Scream(プライマル・スクリーム)の 「Rocks (ロックス)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
フルフェイス携帯のCM。 (※ 2007.8.17追記) |
![]() |
曲は こちら Fatboy Slim(ファットボーイ・スリム)の 「Weapon Of Choice (ウェポン・オブ・チョイス)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロン ・ディアスが雪の中で電話をしているCM。 (※ 2007.6.26追記) |
![]() |
曲は こちら Olivia Newton-John (オリビア・ニュートン・ジョン)の 「Xanadu (ザナドゥ)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロン ・ディアスの仮装編。 (※ 2007.5.19追記) |
![]() |
曲は こちら Kool and the Gang(クール&ザ・ギャング)の 「Celebration (セレブレーション)」です。 ←このオムニバスには”携帯20色”の時のCMに使われていた、ノーランズの 「ダンシング・シスター」も収録されています。 試聴は ![]() |
![]() |
Wホワイトの留守番電話編。 (※ 2007.5.11追記) |
![]() |
曲は こちら チャイコフスキーのバレエ音楽 ・くるみ割り人形 「あし笛の踊り」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
予想外犬。 (※ 2007.4.1追記) |
![]() |
曲は こちら プロコフィエフの 「ピーターと狼」です。 101曲収録・Disk6枚組みでこの値段。 試聴は ![]() |
![]() |
ブラピの新バージョン。 (※ 2007.3.23追記) |
![]() |
曲は こちら Dusty Springfield(ダスティ・スプリングフィールド)の 「Spooky(スプーキー)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
シュシュ、シュー♪のBGMのキャメロンディアスの新バージョン。 (※ 2007.3.7追記) |
![]() Essential Nancy Sinatra |
曲は こちら の2曲目。 Nancy Sinatra(ナンシー・シナトラ)の 「Sugar Town(シュガータウンは恋の町)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
携帯の色が20色のCM。 (※ 2007.2.18追記) |
![]() ダンシング・シスター ~ザ・ベスト・オブ・ノーランズ |
CMに使われている曲は こちら Nolans(ノーランズ)の「I'm In The Mood For Dancing (ダンシング・シスター)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
←最近コンピレーションアルバムが発売されました。色々な名曲が入っています。もちろん、ダンシングスターも収録。 イン・ザ・モーニング ベスト (※ 2007.3.9追記) |
![]() je t’aime★je t’aime |
なお、日本では以前、Tommy february6 がこの曲をカバーしていました。 ← 「je t’aime★je t’aime」のカップリング曲として収録されています。 こちらの方で聞いたことがある、という人も多いかも。 |
![]() |
ブラットピットが女性に見とれて池にはまってしまう、というシーン。 (※ 2007.1.4追記) |
![]() |
CMに使われている曲は こちら Bent Fabric(ベント・ファブリック)の「Juke Box(ジューク・ボックス)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
予想GUYのクラシック。 のだめカンタービレで竹中直人演じるミルヒー(シュトレーゼマン)のシーンでも使用されています。 |
![]() ワールド・サッカー・クラシックス |
予想外のクラシック曲は こちら の3曲目。 バレエ『ロメオとジュリエット』より「騎士の踊り」 です。 試聴は ![]() |
![]() |
キャメロンディアスが街中を歩いているCM。 |
![]() |
曲は こちら の7曲目。 Barry Manilow(バリー・マニロウ)の「Copacabana (コパカバーナ)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
買い物シーンのCM。 |
![]() |
曲は こちら の8曲目。 John Travolta (ジョン・トラボルタ)の「Greased Lightnin' (グリーズド・ライトニン)」です。 試聴は ![]() |
![]() |
オフィス街でキャメロンディアスが携帯を持って歩くシーン。 ブラットピットが出演しているバージョンもあります。 ちなみに、この曲は日本テレビの「踊る!さんま御殿」のエンディング曲でもあります。 |
![]() 闇夜のヘヴィ・ロック |
CMに使われている曲は こちら Aerosmith(エアロスミス)の「Walk this way (ウォーク・ディス・ウェイ)」です。 ←邦題は「お説教」となっております。。。なんで??^^; 試聴は ![]() |
オトクなグルメ情報ならホットペッパー!SMAPのアテレコCM試聴も!
探偵ナイトスクープ のネタ紹介。
俺もこの放送は見たことがあるのですが、確か、調査依頼内容は「飼っているネコがお腹を壊したので可哀想になって腹巻をしてあげたところ、ふにゃふにゃになりました」というものだったかな。
![]() |
ネコの体格からすると、こちら
|
![]() |
なんでこうなるんでしょ?? |
![]() |
こちらのネコも・・( ̄▽ ̄;A |
動画リンクは こちら!
[PR] 宴会の幹事になったらホットペッパーでコース情報とオトクなクーポンをGET!
エキサイトビットに名付けについての記事が載っていました。
![]() |
平仮名の小さい文字「あ・い・う・え・お・つ・や・ゆ・よ」は人名として使えるのか―
というものなのですが、解釈としては使えるみたいですね。
まぁ確かに「じゅんいち」とかだと小さい「ゅ」が入っていますし、OKなのかな、という気もしますが、「
時東ぁみ
」みたいな名前は受け付けてくれるんでしょーかね。(汗)
それにしても、本名が たく「ゃ」なんて名前はちとありえない・・( ̄▽ ̄;A
[PR] 楽天 /行列の出来る秋のスイーツ特集!
特急車両そっくりのキヨスクが出来たらしい。
![]() |
↑慌てて飛び乗るってことはないとは思いますが・・・ それにしてもよく出来ていますね。^^; 記事は こちら!(リンク先がなくなっていた場合の キャッシュ ) |
キヨスクといえば色々バリエーションがあるのですが、
JR田町駅の キョロスク がつい先日なくなってしまいました・・。><。
![]() |
←代わりに ウィダー 田町は森永製菓の本社があるだけにキョロちゃんのキヨスク残して欲しかったような気もします。 |
![]() |
あと、東京駅には GIOSK 、チョコスク があります。 そういや、新宿駅には ピンキー |
探せば他にも色んなバージョンのキヨスクがあるのかも?!
[PR] 25万円優待クーポン
現在放送されている、マクドナルドのCM。
![]() |
「さよなら三角」 |
![]() |
「また来て四角」 |
![]() |
「四角は紅茶」・・っていきなり強引な持って行きかた!!(笑) 紅茶は赤い→赤いはりんご→りんごは甘い・・ |
![]() |
・・「甘いは三角マロンパイとティーセレクト」(←強いて言うならこれも苦しい) |
![]() |
フフンフッフッフー♪といつものように強引にCMを締めくくっています。 で、ブログサーチをしてみるとこのマクドのCMのことを話題にしているブログが多数。ということは、CMとしては大成功ですね。(= ^ ^ ゞ |
「さよなら三角また来て四角」は昔からの数え歌みたいです。(解説は こちら )
この解説ページの中ほどにある、<数え歌系>「いち、にい、さんまのしっぽ、ごりらのむすこ
なっぱ、はっぱ、くさった、とうふ」は昔俺も言っていた記憶が。(汗) しかし、地域によっていろいろあるんですね~。( ̄□ ̄;)
そーいや、さよなら三角って言うマンガがありましたね。 → こちら
[PR] 宴会の幹事になったらホットペッパーでコース情報とオトクなクーポンをGET!