Get Money!の抽選で当選しました。
1,000円が10名に当たるという記念企画なんですが、毎日行われているので当選確率は結構高いかも?当選者一覧を見てみると、2回、3回当たっている人もいるみたいですね。ついに俺にも当選が回ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
今月、キャッシュバックを2回行ったので今回の当選を含め一気にトータル4,000円の報酬を得ました!
“Get Moneyで初当選”の続きを読む>>
耐震アミーゴというのがあるらしい(汗)
![]() |
←こちら。 |
姉歯秀次・元建築士、木村建設の篠塚明・元東京支店長、、、「秀次と明」ということで名前もばっちり。ウマイがな。。。
←ホンモノの修二と彰。 青春アミーゴは今年の春のセンバツ高校野球の入場行進曲で使われるみたいですね。 |
[PR] 全番組無料放送!パソコンTV『GyaO』の快適度をチェック中!
ホリエモン、ついに逮捕されてしまいました。うーん、何か残念な気も。。
で、mixiでよんどりさんと言う方が紹介されていたのですが、福岡県に八ちゃん堂というたこ焼き屋の会社が有るそうです。
![]() |
←イメージキャラクターとしてホリエモン |
[PR] モニター大募集!簡単登録で¥10,000-¥100,000 GET!!
今頃見ました。。水曜10時放送の「神はサイコロを振らない」。感動ドラマらしいのですが、今のところまだ序の口なんでしょうか。今回は場面設定の紹介にとどまりました。内容的には面白そうです。
![]() |
10年前に失踪した飛行機が突如現れる、という設定です。 |
![]() |
一応、ツッコミどころを。 タイタニック |
![]() |
本部長が来たとたん、なぜか電話も止まりシーンと静まり返りました。。(= ^ ^ ゞ |
![]() 神はサイコロを振らない |
←原作本はこちら。 |
[PR] Yahoo!リサーチ・モニター・ライト
いつも面白い記事が載っているニフティのデイリーポータル。
![]() |
昨日は裸眼会というネタが載っていました。 普段メガネ必携の人たちがメガネ無しで集まったらどうなるか?の企画(笑)いやー、笑わせていただきました。(T∇T)ノ彡☆ 記事リンクはこちら。 |
・・・激しくレーシックをオススメしたくなりました。うーん俺は前は視力0.2くらいだったのでこんなに極端ではなかったのですが、でも近いものがあったかも・・。(=
^ ^ ゞ
レーシックはレコ大をとった歌手の倖田來未さん、その他スポーツ選手、芸能人なども続々受けているみたいです。体験談:手術後の感想
俺も受けましたのでこちらに体験談を書いています。半年経ちますがめちゃくちゃ快適です。
しかし、ニフティデイリーポータルってネタの宝庫ですね。^^;;
[PR] あなたのお店が5分で持てる!
ピタットハウスのCM。
![]() |
いけ~んがわか~る行かないとわからない、ピタットハウス♪ 軽やかに歌ってますけど「行かないとわからない」の歌詞がかなり苦しそう。字余り?(汗) |
![]() |
真ん中の彼( ゴールデンレトリバー![]() |
ピタットハウスのCMギャラリーはこちら!
[PR] デジカメIXYデジタルが当たる!フロッグハンマーゲーム
なかなか忙しくてゆっくり見ていないのですが、遅ればせながら第2話を見ました。あおいが来たことによって、早くもチームがまとまってきています。職場の雰囲気も良くなってきました。^^
しかし、このドラマもバッタリ出会う、というシチュエーションが多いですねぇ。ま、前クールTBSドラマ「今夜ひとりのベッドで」よりかはましですが。^^;;
![]() |
柳葉敏郎と。 「あ、今朝の」(第1話) |
![]() |
入院してきたおばあさんと。 「あ、昨日の」(第1話) |
![]() |
副院長と。 「あ、あの時の」(第2話) |
ホントにこんなに短時間に偶然が重なるもんなんでしょうか。(汗)
[主題歌] 桜 NAMELESS WORLD(初回限定盤)
[原作マンガ] Ns’あおい(モーニング連載)
[PR] 不動産オークションマーケットはこちら
ライブドアショックで株価が大変なことになっていますね。しかもライブドアは2日で3000億円の減収って・・・。怖すぎます。週刊新潮の見出しには「ホリエモン、ムイチモン」とか書かれていましたよ。別に韻を踏まなくてもいいのに・・。^^;;
話題は変わって、昨日もらった商品の紹介。
![]() |
京都の八ツ橋と言ったら「おたべ」なんですが、そのおたべに「 黒のおたべ
![]() |
![]() |
中はこんな感じ。ゴマの風味でかなりウマイです。 |
[PR] 洗練された大人のカジュアル・スタイル
昨日のデイリースポーツ。
解散?と驚いて記事を見てみると何のことは無い、先発投手陣の底上げを狙いJFKをすべて出さずにするように、との内容でした。先発が頑張れば3人出て行かなくて済む=解散というハナシだったんですね。(汗)うーん、記事の見出しに騙されたかも。
![]() |
ちなみにJFKは阪神電鉄だからといって「準急普通各停」のことではありません。。「ジェフウィリアムス、藤川、久保田」の意味ですよ~。 |
ついでと言ってはなんですが、「CIA」というものが誕生したそうです(笑)新外国人のクリスオクスプリングを加えて「クリスオクスプリング、井川、安藤」で結成とのこと。情報戦でもするんかいな?!^^;;
れっきとしたCIA→ | CIA:ザ・エージェンシー |
れっきとしたJFK→ | JFK コレクターズ・エディション |
[PR] フリートライアル期間延長キャンペーン中!今なら ゆっくりとプチをお試しいただけます。
英文翻訳にはもはや欠かせなくなった翻訳サイト。有名なところではExcite翻訳がありますが、Yahoo!も翻訳サービスを始めたみたいですね。
![]() |
で、某掲示板で話題になっていたのがこちら。 「おおみそか」を翻訳すると 「Oh, is it miso?」 ・・Yahoo翻訳、勘違い? |
[PR] アマノフーズ・みそ汁バラエティセット
ポストにまたまた怪しげなダイレクト広告が入っていました。サンプルつきです。なんでも「楊貴妃が愛した最新美容液」なんだとか。f(^^;)
![]() |
ウィキペディアによると楊貴妃は719-756年。実に1200~1300年ほど前の人なんですよね。この美容液、楊貴妃が愛したわりにめっちゃ現代風なんですが。 |
ちなみに楽天で楊貴妃を検索するといっぱい出てきましたよ。 こちら
!

楊貴妃が愛したライチ

楊貴妃が愛用していた天然シロキクラゲ使用スキンジェル

楊貴妃が愛用した古代のお米

楊貴妃が愛用した美を約束する白い粉

楊貴妃が美貌を保つために好んで食卓に並べた燕の巣

いや、楊貴妃って色々試してたんですな。。ヾ(´▽`;)ゝ
[PR] ついに登場 占いゲーム懸賞サイト「プレゼントメール」!!
昨日から始まったNs'(ナース)あおい。これってモーニングで連載されている漫画からなんですよね。初回を見ましたが、まあまあよかったと思います。
![]() |
寝坊して遅刻なのに、土手で牛乳を飲んでます。通常ではありえん・・^^;; |
![]() |
電車男シリーズのキャラはどこまで引っ張る?!(笑) |
![]() |
トリビア 看護師あおいに処置を教えてもらってますやん。。。80へぇ。 |
![]() NAMELESS WORLD (初回限定盤)(DVD付) |
主題歌はコブクロです。コブクロの曲はいいですね。^^ ←このアルバムには「桜」のほか、瑠璃の島 [主題歌] 桜 NAMELESS WORLD(初回限定盤) [原作漫画] Ns’あおい |
[PR] 今話題のサイトポイントゲッター
昨日から始まったフジの月9「西遊記」
![]() |
いきなり木村拓哉が出てきました。。小林幸子にでも借りたんかいな?というくらい豪華な衣装。 |
![]() |
美術さん、ちょっと服装に凝りすぎでは。あの電車男 |
![]() |
ショッカー(仮面ライダー |
[PR] 「サラリーマンでもマンション経営できる!」合計20枚の無料レポート配布中!
ハンゲームというものをご存知でしょうか。無料で手軽にオンラインゲームが出来るサイトです。
![]() ハンゲーム |
←RPGやパズル、カードゲームなど実にたくさんのオンラインゲームが出来ます。 で、今ハマっているのが麻雀。いや~、面白いです。^^;;深夜、早朝にも関わらずたくさんの人が接続してますね。 |
1500万人を突破した、とのことで、さすがYahoo! Web of the Yearのエンターテインメント部門で2年連続1位を受賞しただけあります。
今までYahooゲームの麻雀をしていたのですがハンゲームの方が断然使いやすいと思います。^^
どなたかハンゲームやっておられる方、俺を見つけましたらヨロシクです。ヾ(@^▽^@)ノ(・・というか分からないですよね。。^^;)
タモリのジャポニカロゴスにて度々取り上げられている、新明解国語辞典。
![]() 新明解国語辞典 第6版 |
←こちら。 |
例文がなかなか面白いです。6("ー )
しゃれ【洒落】 |
せいれん【清廉】 心が清くて私欲が無いこと。 〔役人などが珍しく賄賂などによって動かされない時などに言う語〕 (初版~第4版) (第5版、第6版では「珍しく」が削除されているようです) |
こうぼく【公僕】 〔権力を行使するのではなく〕 国民に奉仕する者としての公務員の称。 〔ただし実情は、理想とは程遠い〕 (第3版~第5版) |
すなわち【即ち】 「玄関わきで草をむしっていたのが即ち西郷隆盛であった」 (初版~第5版) |
いっきに 【一気に】(副) ある事が契機になり、以前からの懸案を図らずも達し、問題を解決したり、局面が展開したりすることを表す。 「従来の辞典ではどうしてもピッタリの訳語を見つけられなかった難解な語も、この辞典で一気に解決」 (第4版) |
他にもこちらにて色々取り上げられています。こんなんだとついつい辞書をひいてみたくなる、って感じでしょうか。^^;
![]() 新解さんの謎 |
←あまりのユニークさにこの辞書のファンブックもあるようです。(笑) |
[PR] 割チケ.jp
昨日の ブログ記事 で目の錯覚について触れましたが、
ちゃんと大学の先生がこの分野の研究をされているようです。
「錯視」というものだそうですが、まだまだいっぱい不思議な画像があります。
![]() |
←立命館大学・北岡明佳助教授による錯視のページ。 いきなり、トップページの「蛇の回転」から錯覚ワールドです。 色々と錯覚の本も執筆されているようです。こちら |
[PR] 楽天ショップオブザイヤー入賞・神戸極上スイーツFrantz
新年おめでとうございます。年末にあと1日更新できるかな、と思いながら結局出来ず、そのまま年越しをしてしまいました。。( ̄▽ ̄;A
昨年はたくさんの方に訪問していただき有難うございました。本年も宜しくお願いいたします。m(__)m
ところで、この正月に甥に言われてビックリしたのですが、鎌倉幕府
の年号が修正されている、ということに驚きました。
俺が小学生の頃は鎌倉幕府は1192年で、「1192(いいくに)作ろう鎌倉幕府」と覚えたものなんですが、どーやらこれは間違いだったんだとか。
1185年というのが有力説らしく、最近は1192年と教えないそうです。歴史は塗り替えられるモノ?なんですね。^^;;
Uターンラッシュが本格化してきました。我が家に戻られる方、気をつけて帰ってくださいね!
![]() |
←こちらでは新幹線の切符は買えませんのでご注意を。(なんば・NGK下) お求めはみどりの窓口へ(笑) |
[PR] 2006年新春 福袋&初売りセール!!ヾ(@^▽^@)ノ