fc2ブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ(タブ)
東京タワー オカンとボクと、時々オトン・第1話

東京タワー オカンとボクと、時々オトン・第1話。
放送開始前から早々と レガる んちゃうか?!と前評判が出ていたこのドラマですが、予想に反して良かったのではないかと思います。

もこみちや周辺人物は少年へと若返ったのに、倍賞さんは若返らず。小学生の親にしては若干フレッシュさが・・( ̄▽ ̄;A
アヤシゲな雑誌をあいうえお順に並べたり、、オチャメなオカンでした。
スペシャルは見てなかったんですがオトンとは別れた、ということなんでしょーかね?泉谷しげるはバーに入り浸ってるみたい。
「オカンとボクと時々オトン」というより、「 酒と泪と男と女 」?
最後のこのシーン&コブクロの音楽にやられた方も多いのではないでしょーか。列車の中でオカンからの手紙を読み、もこみち号泣。
←ところでこういうのって必ず毛筆ですね。「親からの手紙=毛筆」というのがドラマ界の常識?!ま、さすがにパソコンで書いてあったりしたらちょっと冷めるやろしなぁ。。
100円玉1枚でずいぶんロングトークですね(笑)


最初、主人公の髪型に違和感を感じてたんですが( イメージ1 イメージ2 イメージ3 ) 見ているうちに慣れてきました。
しばらくは脱落せずに見ようかと。(= ^ ^ ゞ

[原作]
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ ←400件近くのレビューが賛否両輪!!

[PR] 今ならMP3プレーヤーとギフトカード1000円分プレゼント!OMCカード



テレビ(~2007冬) | 【2007-01-09(Tue) 18:25:35】 | Trackback:(11) | Comments:(12)
コメント

やっぱりモンチッチとルパンとハゲヅラなのね!!
スペシャル見てないの?だめだめ!!なんとかして2回目の前に見て!!
倍賞さんは瑠璃の島に続いてだからなぁ・・・。
2007-01-09 火 20:11:21 | URL | お気楽 #- [ 編集]
イメージ1・2・3、どれも頷けますわぁ~!
モンチッチみたいな頭←時代を超え、今でも
愛されるモンチッチなのに、この比喩って
けして誉めてる訳じゃ無いんですよね…(笑)
レガる←おっ、この新語は知らんかったとですばい_〆(。。)メモメモ・・
2007-01-09 火 20:26:00 | URL | まこ #x9c5GV3o [ 編集]

>お気楽さん
あの髪型はやはりツッコミどころですね(笑)
スペシャルは見よう見ようと思いつつ、すっかり見忘れてしまいました。。
倍賞さん、瑠璃の島からの帰りなのでちょこっと日焼けしてましたね~。もこみちが黒いから目立たんみたいですが・・。^^;;
>まこさん
そそ、もうブログで書かずにはいられませんでした~。
まぁあの髪型はソボクな純情青年という演出の意味だったのかもしれないですね・・。
「レガる」なんですけど、wikiのページの中ほど「テレビドラマ」という項に「視聴率が低迷する連続・単発ドラマをレガる、レガった・・」と書かれてました。(笑)
もはや業界語ですばい?((ノ ̄■ ̄)ノアウアウ、、
2007-01-09 火 21:01:22 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
こんばんは。
もこみち君も、がんばっていましたね。
でもあの頭は、いただけない。彼のいつもの頭でも浮きますね。そこでどう代わるかによって、印象も代わりますよね。
2007-01-10 水 01:33:25 | URL | mari #mQop/nM. [ 編集]

ろーじーさん、こんにちは!
今クールもガンバリましょう。
原作を読んだ方には不評な方もいるようですが^^;ワタシは初見なので、結構イケてました(笑)
イメージには爆笑です(^^)v
東京に出たボクは、ヘアスタイルも変わるのかしら?ウォッチをよろしくです(笑)
2007-01-10 水 15:38:42 | URL | ルル #- [ 編集]

ろーじーさん、こんにちは。
『ヒミツの花園』はご覧になりましたか?
ヒミ花(勝手に略しすぎw)のネタが
あるかと思ってきたんですが…。
また来ます♪
2007-01-10 水 16:14:12 | URL | ささら。 #- [ 編集]

>mariさん
頑張ってましたねー。
まぁ、東京に行けばオシャレなワックスなどあるのでちっとは大丈夫かもしれないですね!
この先レガらないことを祈りましょう~。^^;
>ルルさん
らじゃ!今後もウォッチしますよ~。( ̄ー ̄)9
俺も原作&スペシャル版をすっ飛ばしてしまったので割とすんなりいけました。
次回、カツライメージをどれだけ払拭するかがポイントではないかと。。(爆)
>ささら。さん
すすす、すいません(汗)
ヒミツの花園は見てないんです。釈由美子のやつですよね。
結構面白かったんでしょーか。う、見なかったので損したかも・・?
2007-01-10 水 23:23:28 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
「レガる」にウケました(笑)。
でも、レガらなかったよね? えがったよね?
「瑠璃の島SP」に続いて、
またもやコブクロにやられちゃった。
とにかく「次回も見たい!」と思わせてくれました。
2007-01-11 木 00:39:13 | URL | ads(あず) #cNhqKCtc [ 編集]

>ads(あず)さん
リリーフランキー作東京タワーの話は今回俺は初めてだったんですがなかなか掴みは良かったんじゃないかな、と思ってます。
・・というわけでレガらないに500ガバチョ!!
コブクロの曲はホンマいいですね~。^^
2007-01-11 木 01:17:01 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
倍賞美津子さんの
やつれ具合が後半効いてくると予想。
倍賞千恵子でも良かったけどなぁ。
髪はだんだん伸びてくると予想。
途中は肩まで届く長髪になるのでは。
コブクロには毎回やられると予想。
レガッタワーにはならないのでは・・・。
香椎由宇は役柄が
少し若返っていると予想。
予想じゃねーだろ。
2007-01-11 木 05:49:55 | URL | キッド #- [ 編集]

ろーじーさん、こんばんは。
いやいやいやいや(←稲川淳二か??w)
『ヒミツの花園』は意外に面白かったので、
ろーじーさんだったらどういうネタにするんだろう?
と興味本意に思ったまでのことですので、
気にしないでくださいまし。
『東京タワー』は見ていないので
感想、期待しています♪
2007-01-11 木 20:49:26 | URL | ささら。 #- [ 編集]

>キッドさん
倍賞さんはええフンイキ出してましたね~。あ、浅田美代子じゃなくこうなりゃ思い切って倍賞姉妹を投入でも良かったかも?!
コブクロと速水もこみちはレガッタで魔の二重奏を演じてしまいましたが今回はよさそう。香椎由宇もどれだけ絡んでくるのか、原作・スペシャルとも未見なので楽しみです。^^
とりあえずレガらないように~。。(-人-)
>ささら。さん
釈由美子がコメディ路線に挑戦!とのことだったんですが結局見ずじまいでした。今関西ではちょうど黒革の手帖の再放送をやってまして、、そちらで釈由美子を拝んでます・・。東京タワーは意外と良かった、という声も。「東京タワー ドラマ 意外 」で検索してみるとなかなか好評みたいですよ。^^
2007-01-12 金 01:39:06 | URL | ろーじー #Tp9KFzoY [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

ごめんなさい!!こんな内容で・・・。
【2007-01-09 Tue 18:33:15】 | テレビお気楽日記
あら、意外と…ヾ(●゚∀゚●)ノアハハッ良かったりなんかして・・・{/face_ase2/}わざとイケてない風なもこちゃんの風貌。ドラマを見るまでは「ざぁ~とらしい{/face_ang/}」と思ってたんですけど、あの方言でしゃべってる姿は意外にマッチしてたぞー!原作もSPドラマも
【2007-01-09 Tue 19:57:53】 | あるがまま・・・
まだ第1話なんですが母の「大学合格おめでとう」から涙が止まらない私です(;∀;)
【2007-01-09 Tue 20:58:31】 | 渡る世間は愚痴ばかり
リリー・フランキー氏の同名小説のドラマ化。年末にスペシャルですでにドラマ化されているので、あまり期待していなかったのですが。。。初回から、オカンの手紙に号泣しておにぎり食べる僕と、コブクロの主題歌にやられた(涙)東京タワーって、こんなに綺麗だったっけ?バ
【2007-01-09 Tue 22:08:42】 | アンナdiary
ま、のだめじゃないのが残念なのだが、歴代日本一のマザコンヒーローである。久世さん
【2007-01-09 Tue 23:19:51】 | キッドのブログinココログ
大人の勝手を押し付けてと、栄子は夫と別れて筑豊へ戻った言い訳のようにして、雅也を溺愛した。お陰で、母親の姿が見えないと転校先から家に逃げ帰ってしまうくらいだった。
【2007-01-10 Wed 01:58:15】 | まぁ、お茶でも
 「オカンとボクと時々オトン~親子の別れ」初回視聴率は 14.2%(関西12.8%)
【2007-01-10 Wed 15:33:28】 | ドラ☆カフェ
リリー・フランキーさんのベストセラー小説「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」が、このたびフジテレビ系でドラマ化されました。
【2007-01-11 Thu 00:30:39】 | あずスタ
正直、この手の話は苦手というか身構えてしまいます。騙されないぞ~私の涙腺はと。全く期待はしていませんでしたが、さすがに終盤にかけてはなかなかのもの。ただこれで終わりでも満足できそう。二時間ドラマや映画の中で充分描ける内容では。連ドラだと余計なものが入って
【2007-01-11 Thu 01:10:56】 | The Glory Day
悩んでいました。去年ブログで大河レビューを1年間しましたが、今年「風林火山」はどうしようか。 その悩みが「なぜブログやっているんだ」へ、そして「僕は何をしているんだ、何をしたいんだ」へ。日本に住み東京を目指したことのある誰もの心のどこかに響くだろうこのド
【2007-01-11 Thu 20:35:40】 | 長江将史~てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ
 リリー・フランキーのベストセラー(200万部を突破したみたいですね)、「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」のTV版のON AIRが始まりましたね。 昨年、2時間のスペシャル版が放送済で、4月にはいよいよ映画版が上映されるようです TV版は見ようか
【2007-01-19 Fri 08:16:19】 | 京の昼寝~♪
最新コメント(記事毎)+
最新トラックバック
リンク
プロフィール

ろーじー

Author:ろーじー
最新コメントのRSS